駅の階段でおじいちゃんに抜かれました。「バーストに相談だ。」

バースト銀座激安通販

・強化段階

未強化

強化

再強化

再々強化

再々々強化(最終強化?)

品質

1(最低値)-6(ドロップ最高値)
7(生産最高値)21(超精錬最高値)

※強化未実装の
防具に関しては略

※間違いあったらごめんね
(*´﹃`*)

※詳細はWikiリンクにて確認を

ミーレス
DEF:6-111226
ASPD+10% 詠唱速度-10% 物理耐性+2%
入手:

↓強化ミーレス(戦)↓

アルマドーラ
DEF:11-1731
ATK:5
ATK+2% ASPD+20% 物理耐性+4% クリティカルダメージ+2%
入手:
備考:DEF=ミーレスの数値+5 ATK=ミーレスの数値+5

↓強化↓

アルマドーラ(強化版)
DEF:12-1832
ATK:5
ATK+3% ASPD+20% 物理耐性+4% クリティカルダメージ+3%
入手:
備考:DEF=アルマドーラの数値+1

↓強化↓

アルマドーラ(再強化版)
DEF:12-1832
ATK:5
ATK+4% ASPD+30% 物理耐性+4% クリティカルダメージ+4%
入手:

↓強化↓

アルマドーラ(再々強化版)
DEF:17-2337
ATK:15
ATK+8% ASPD+40% 物理耐性+8% クリティカルダメージ+8% スタン中ダメージ軽減+4%
入手:
備考:DEF=アルマドーラ(再強化版)の数値+5? ATK=アルマドーラ(再強化版)の数値+10?

↓強化ミーレス(魔)↓

アルトシーア
DEF:11-1731
MATK+4% 詠唱時間-20% 物理耐性+4% オートスキル発動+2%
入手:
備考:DEF=ミーレスの数値+5

↓強化↓

アルトシーア(強化版)
DEF:12-1832
MATK+5% 詠唱時間-20% 物理耐性+4% オートスキル発動+3%
入手:
備考:DEF=アルトシーアの数値+1

↓強化↓

アルトシーア(再強化版)
DEF:12-1832
MATK+6% 詠唱時間-30% 物理耐性+4% オートスキル発動+4%
入手:

↓強化↓

アルトシーア(再々強化版)
DEF:22-2842
ATK:5
MATK+10% 詠唱時間-35% 物理耐性+8% オートスキル発動+8% 範囲軽減+4%
入手:
備考:DEF=アルトシーア(再強化版)の数値+10? ATK=アルトシーア(再強化版)の数値+5?

布の服
DEF:5-1125
自然回復+10 命中+10
入手:

↓強化↓

布の服(強化版)
DEF7-1327
MP消費-10% 自然回復+15 命中+20
入手:
備考:DEF=布の服の数値+2

↓強化↓

布の服(再強化版)
DEF13-1933
MP消費-15% 自然回復+20 命中+30 魔法威力がLvで増加 防御時、確率で魔法反撃
入手:
備考:DEF=布の服(強化版)の数値+6

ドゥンケルハイト
DEF:13-181933
ATK:5
ATK+3% MATK+4% クリティカル率+10 クリティカルダメージ+2% ダメージ反射2%
入手:

↓強化↓

ドゥンケルハイト(強化版)
DEF:13-1933
ATK:10
ATK+3% MATK+5% クリティカル率+15 クリティカルダメージ+5% ダメージ反射4%
入手:
備考:ATK=ドゥンケルハイトの数値+5

↓強化↓

ドゥンケルハイト(再強化版)
DEF:20-2640
ATK:10
ATK+7% MATK+10% クリティカル率+20 クリティカルダメージ+7% ダメージ反射+5% オートスキル発動+3%
入手:
備考:DEF=ドゥンケルハイト(強化版)の数値+7




アルティミ
DEF:15-202135
MATK+6% クリティカル強化 ディレイ-0.5秒 命中+50 絶対回避+5% 物理威力+100
入手:
備考:トレード×

↓強化↓

アルティミ(強化版)
DEF:15-2135
ATK+3% MATK+10% クリティカル強化 ディレイ-0.5秒 命中+100 絶対回避+7% 物理威力+300
入手:
備考:トレード×

↓強化↓

アルティミ(再強化版)
DEF:22-2842
ATK:5
ATK+12% MATK+16% クリティカル強化 ディレイ-1秒 命中+100 絶対回避+10% 物理威力+600
入手:
備考:トレード× &#
xa0;DEF=アルティミ(強化版)の数値+7 ATK=アルティミ(強化版)の数値+5

ドラゴンミュール
DEF:13-181933
ATK:10
ATK+5% MATK+6% クリティカル率+5 物理・魔法耐性+4% 絶対命中+10%
(隠し性能:防御時、確率で物理反撃 反撃発動時、被ダメージを無効化)
入手:

↓強化↓

ドラゴンミュール(強化版)
DEF:14-2034
ATK:12
ATK+7% MATK+8% クリティカル率+10 物理・魔法耐性+4% 絶対命中+15%
(隠し性能:防御時、確率で物理反撃 反撃発動時、被ダメージを無効化)
入手:
備考:DEF=ドラゴンミュールの数値+1 ATK=ドラゴンミュールの数値+2

↓強化↓

ドラゴンミュール(再強化版)
DEF:18-2438
ATK:15
ATK+9% MATK+10% クリティカル率+15 クリティカルダメージ+8% 物理・魔法耐性+6% 絶対命中+15% オートスキル発動+5%(隠し補正:INT+10)
(隠し性能:防御時、確率で物理反撃 反撃発動時、被ダメージを無効化)
入手:
備考:DEF=ドラゴンミュール(強化版)の数値+4 ATK=ドラゴンミュール(強化版)の数値+3

忍装束・陽
DEF:5-101125
ATK:10
クリティカルダメージ+8% 物理耐性-5% AGI+10 絶対回避+5% ヘイト増加-10%
入手:

↓強化↓

忍装束・陽(強化版)
DEF:5-1125
ATK:15
クリティカルダメージ+9% 物理耐性-5% AGI+15 絶対回避+6% ヘイト増加-15%
入手:
備考:ATK=忍装束・陽の数値+5

↓強化↓

忍装束・陽(再強化版)
DEF:15-2135
ATK:25
クリティカルダメージ+13% 物理耐性-5% AGI+20 絶対回避+9% ヘイト増加-20% 異常耐性+10%
入手:
備考:DEF=忍装束・陽(強化版)の数値+10 ATK=忍装束・陽(強化版)の数値+10

忍装束・陰
DEF:10-151630
ATK:5
属性魔法+9% 魔法耐性-5% DEX+10 絶対回避+5% ヘイト増加-10%
入手:

↓強化↓

忍装束・陰(強化版)
DEF:10-1630
ATK:10
属性魔法+10% 魔法耐性-5% DEX+15 絶対回避+6% ヘイト増加-15%
入手:
備考:ATK=忍装束・陰の数値+5

↓強化↓

忍装束・陰(再強化版)
DEF:20-2640
ATK:20
属性魔法+14% 魔法耐性-5% DEX+20 絶対回避+9% ヘイト増加-20% 異常耐性+10%
入手:
備考:DEF=忍装束・陰(強化版)の数値+10 ATK=忍装束・陰(強化版)の数値+10

リヒトアーマー
DEF:15-202135
レベルに応じてDEFとMDEF増加 物理・魔法耐性+5% ディレイ-0.5秒 防御時、確率でスキルディレイ減少
(隠し性能:スキルディレイ減少発動時、ATK1%上昇※10秒間)
入手:
備考:DEF増加=Lv×0.5 MDEF増加=Lv×1.2

↓強化↓

リヒトアーマー(強化版)
DEF:16-2236
レベルに応じてDEFとMDEF増加 物理・魔法耐性+7% ディレイ-0.5秒 防御時、確率でスキルディレイ減少
(隠し性能:防御時、確率でスキルディレイ減少 10秒間ATK1%上昇)
入手:
備考:DEF=リヒトアーマーの数値+1 DEF増加=Lv×0.5 MDEF増加=Lv×1.2

↓強化↓

リヒトアーマー(再強化版)
DEF:21-2741
レベルに応じてDEFとMDEF増加 物理・魔法耐性+8% ディレイ-0.7秒 MaxHP+8% 防御時、確率でスキルディレイ減少
(隠し性能:防御時、確率でスキルディレイ減少 10秒間ATK?%上昇)
入手:
売値:
備考:DEF=リヒトアーマー(強化版)の数値+5 DEF増加=Lv×0.5? MDEF増加=Lv×1.2?

ハイリヒメイル
DEF:16-212236
ATK・MATK+8% 物理・魔法貫通+2% 魔法回避+5% HP25%以下で被害軽減(隠し補正:INT+1 VIT+1)
入手:

↓強化↓

ハイリヒメイル(強化版)
DEF:17-2337
ATK・MATK+10% 物理・魔法貫通+3% 魔法回避+5% HP25%以下で被害軽減(隠し補正:INT+3 VIT+3)
入手:
備考:DEF=ハイリヒメイルの数値+1

↓強化↓

ハイリヒメイル(再強化版)
DEF:22-2842
ATK・MATK+14% 物理・魔法貫通+6% 魔法回避+8% ヒール受け+1000 HP25%以下で被害軽減(隠し補正:INT+5 VIT+5)
入手:
備考:DEF=ハイリヒメイル(強化版)の数値+5?

フラームブラット
DEF:5-101125
ATK:5
物理・魔法貫通+1% DEX+1 CRT+1 壊れているようだ…
入手:

↓強化フラームブラット(戦)↓

フラムリーエス
DEF:5-1125
ATK:15
ATK+5% 物理貫通+10% CRT+10 MaxHP+1000 アイテムディレイ-1秒(隠し補正:物理威力+Lv÷2)
入手:
備考:ATK=フラームブラットの数値+10

↓強化↓

フラムリーエス(強化版)
DEF:8-1428
ATK:20
ATK+8% 物理貫通+15% CRT+10 MaxHP+1500 アイテムディレイ-1.2秒(隠し補正:物理威力+Lv)
入手:
備考:DEF=フラムリーエスの数値+3 ATK=
フラムリーエスの数値+5

↓強化↓

フラムリーエス(再強化版)
DEF:11-1731
ATK:25
ATK+11% 物理貫通+20% STR+5 CRT+10 MaxHP+2000 アイテムディレイ-1.4秒 割合軽減+5%(隠し補正:物理威力+Lv×2)
入手:
備考:DEF=フラムリーエス(強化版)の数値+3 ATK=フラムリーエス(強化版)の数値+5

↓強化フラー厶ブラット(魔)↓

フラムネームス
DEF:15-2135
ATK:5
MATK+5% 魔法貫通+10% DEX+10 MaxHP+1000 スキルディレイ-1秒(隠し補正:魔法威力+Lv)
入手:
備考:DEF=フラームブラットの数値+10

↓強化↓

フラムネームス(強化版)
DEF:17-2337
ATK:5
MATK+8% 魔法貫通+15% DEX+10 MaxHP+1500 スキルディレイ-1.2秒(隠し補正:魔法威力+Lv)
入手:
備考:DEF=フラムネームスの数値+2

↓強化↓

フラムネームス(再強化版)
DEF:19-2539
ATK:5
MATK+11% 魔法貫通+20% INT+5 DEX+10 MaxHP+2000 スキルディレイ-1.4秒 範囲軽減+5%
入手:
備考:DEF=フラムネームス(強化版)の数値+2?

イラ
DEF:10-151630
ATK:20
ATK+12% オートスキル発動+5% 魔法回避+5% クリティカル率+20% 物理耐性-25%(隠し補正:MaxMP+12%)
入手:
備考:トレード×

↓強化↓

イラ(強化版)
DEF:12-1832
ATK:20
ATK+14% オートスキル発動+8% 魔法回避+7% クリティカル率+20% クリティカルダメージ+5% 物理耐性-25%(隠し補正:MaxMP+?)
入手:
備考:トレード×  DEF=イラの数値+2

↓強化↓

イラ(再強化版)
DEF:15-2135
ATK:25
ATK+16% オートスキル発動+10% 魔法回避+10% クリティカル率+25% クリティカルダメージ+7% 物理威力+1% 物理耐性-25%(隠し補正:MaxMP+13%)
入手:
備考:DEF=イラ(強化版)の数値+3 ATK=イラ(強化版)の数値+5

エミド
DEF:10-151630
ATK:20
MATK+12% オートスキル発動+5% 絶対回避+5% スペルバースト率+10% 魔法耐性-25%(隠し補正:MaxMP+12%) 
入手:
備考:トレード×

↓強化↓

エミド(強化版)
DEF:12-1832
ATK:20
MATK+14% オートスキル発動+8% 絶対回避+7% スペルバースト率+10% 詠唱時間-20% 魔法耐性-25%(隠し補正:MaxMP+?)
入手:
備考:トレード×  DEF=エミドの数値+2

↓強化↓

エミド(再強化版)
DEF:15-2135
ATK:25
MATK+16% オートスキル発動+10% 絶対回避+10% スペルバースト率+12% 詠唱時間-25% 魔法威力+1% 魔法耐性-25%(隠し補正:MaxMP+13%)
入手:
備考:DEF=エミド(強化版)の数値+3 ATK=エミド(強化版)の数値+5

バースト徹底攻略

Hello!

いよいよ自己満ブログの本領を発揮する時がきました(^^)
装備紹介という名の集めた装備を見てもらいたいだけの記事です!
上級者の方から見ればいたって普通の装備なので、自慢とか出来るものはないですが中級者さんとかの参考程度にでもなれば幸いです!
それでは載せていきたいと思います(^^)
武器

私は剣が好きなので冥漠ノ妖刀との2択でしたが、体と追加にもスペルバースト率が付いたものを選んだのでグラムにしました!
硬化した敵には冥漠と並ぶ威力の追加魔法になるのも理由の一つですね!
クリスタはエンチャにとって一切の無駄のない
◇フレデリコ
効果:絶対・魔法回避+2% INT+5 MATK+10% 武器に装備時、オートスキル発動+7% DEX250以上なら魔法威力+1%
武器にはこれを選んでおけば間違いないでしょう!

☆能力には中々レアな剣☆自動が手に入りました(^^)


体装備

※超精錬済み品質20です

前回の記事でオススメした3つの中から私が選んだのは強化ストラグラーです!
闇エンチャは魔法耐性が低くなりがちなので魔法耐性を優先しました!
因みにストラグラーには隠し補正がありますが、私は計算とか苦手なので詳しい内容は他のブロガーさんを参考にして下さい(笑)
ざっくり言うとLVとINTとVITの数値でMATKが上がります(最大700)
LV300でVIT159    LV360ならVIT131
ぐらいでMATK+700になるらしいです!
クリスタは説明不要の◇ダジャートですね!
☆能力は☆魔法狂化でスペルバースト率を上げてます(^^)
追加装備

※超精錬済み品質20です

◇ダジャートの追加魔法には劣りますが、魔法耐性を下げたくなかったので堕天使の翼を選びました!
MATK+20%もかなり強いです!
こちらもグラム同様硬化時には追加魔法の威力が上がります!
ただし、品質0だとDEFが5しかないので頑張って超精錬することをオススメします(^^;)
クリスタは
◇ボール
効果:INT+5 オートスキル発動+3% 追加に装備時、オートスキル発動+2% スペルバースト率+10%
でオートスキルとスペルバースト率を上げてます!
☆能力には説明不要の☆自動です
装飾

こちらも説明不要の☆自動5ですね

特殊装備
短縮用

これは頑張りました!
3年前から短縮出来る特殊◇は憧れだったのでとても満足です!
私の装備では1番高額かな(^^)
クリスタは
◇魔道士
効果:MATK+8% 魔法耐性+18% 光・闇魔法威力と光・闇耐性がINTで少し増加
備考:光・闇魔法威力増加=INT430で4%ほど
これは火力と魔法耐性が両立できる優れものです!
☆能力には☆自動を選びました!
特殊☆には☆魔法狂化を付けてる人も多いですね
特殊状態用

短縮用と違ってタダです(笑)

他のMS◇にダジャートも考えましたが、やはり魔法耐性が気になるのでこれにしました!
クリスタと☆能力は短縮用と同じですね!
アルクリスタ

緑4水色4ラインにしてみました!

復帰当初は紫6赤2でやってたのですが、よく調べてみると紫6ラインはオートスキル率が2%しか上がらないみたいなのでそれなら回避とMATKを優先しようと思ってこの形になりました!
装備で回避が上がらないので▲シェルクを使ってましたが、その分を火力に回せたのでトータル的には強くなったと感じてます(^^)
ごく稀にしか出ませんが全追加魔法全バーストなんかもあります♪

この装備構成の主な性能を合計してみました!

ATK  31%

MATK  61%

オートスキル発動率  38%

スペルバースト  35%

DEF  78

物理耐性  10%

魔法耐性  30%

魔法貫通  32%

闇魔法威力  18%

INT  +15


▲ツチノコキングとかWスロとかあるともっと強くなるでしょうがまだ手が出ません(^^;)
いずれ手に入れてみたいものですね!
以上が私の闇エンチャでした(^^)
[広告] 楽天市場
  • アシックスゲルバーストRSZ黒赤
  • 【1年保証】ジョージネルソン 時計 サンバーストクロック【壁掛け時計 掛け時計 かけ時計 ウォールクロック デザイナーズ時計 デザイナーズ家具 ミッドセンチュリー 北欧 おしゃれ デザイン リプロダクト品】[送料無料][あす楽]
  • スピンフィニッシュを決めやすい持久型! ★ ベイブレード バースト B-36 ブースター ライジングラグナルク G R
  • タカラトミー ベイブレード バースト B-69 ブースター ジェイルヨルムンガンド.I.Cy B69ジエイルヨルムンガンド [B69ジエイルヨルムンガンド]
  • リーチ デンタルフロス クリーンバースト ペパーミント 32m[リーチ フロス(デンタルフロス)]【jj05rl】
  • 【全5種類をセットに!】スミノフアイスシリーズ 24本セット(スミノフアイス:4本、グリーンアップルバイト:5本、オレンジバースト:5本、ワイルドグレープ:5本、ブリスクレモネード:5本)※他の商品との同梱不可

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする