これ以上何を失えばオリベは許されるの

[広告] 楽天市場

オリベの販売店舗情報、ただ今、大特集中です

私が妊娠後、

初めて買ったマタニティグッズは
母子手帳ケースと
育児日記です。
私の住んでる市町村は母子手帳のサイズが
とても大きいのでケース探しはとっても苦労しました。
迷って迷って、悩んだ末に買ったのがこちら↓
ローラアシュレイの母子手帳ケースです。

中はこんな感じ。

結構たっぷり収納できます。
いつも、
診察券
保険証
母子手帳
お薬手帳
お守り
領収書
などを入れてます。
持ち手付きです。
ちなみに、私の母子手帳↓
裏表紙には、ミッキーマウスのサイン❤️
8月にマタ旅で、ディズニーランドに行った時、
ミートミッキーで、ミッキーにサインしてもらいました‼️
ビニールカバーに直接書いてもらったので、
若干滲んでしまったのが心残りなのですが、
ミッキーはお腹に手を当てて写真も撮ってくれて
ステキな安産祈願でした❣️
そして育児日記はこちら↓

中はこんな感じ↓

エコー写真貼るところもあるので、

コピーを貼って、感想とか書いてます。
他にも成長記録ページとか、エコー写真を入れるビニールのポケットとかもついてて便利です。
今になって思うと、すごーく不思議なのが、
両方とも、ブルーを選んだことです‼️‼️
私は自他ともに認めるピンク好きで、
どんなものでもだいたい絶対ピンクを選ぶ人でした。
なのに、なぜか、
母子手帳ケースと育児日記は、
ピンク系もあったのに、不思議とブルーを選んだんです!
購入したのは、妊娠6週目くらいの時だったのですが、
もしかして本能的に直感的に、お腹のベビーは男の子だってわかってたのかなぁ。
それとも、ベビーがブルーにしてよって教えてくれてたのかな。
なんて思ってしまいます。
今、育児日記用のスタンプを買おうかなーって迷い中です。
1,296円
Amazon
1,296円
楽天
2,000円
楽天
Amazon

オリベ 悪魔が恐れる男がいた。

昨日は新潟から3名、試合出場しました。

1人目 空龍(写真左)

相手はデビュー戦で対戦した相手で、その時はフライ級リミットで今回は52.5㎏契約なので、相手に合わせた契約体重。空龍は減量と言えるほどの減量では、なかったようです。
前回、肘でダウンを取りましたが、その後、盛り返され、ギリギリの判定勝ちでしたが最後はバテバテだったので、その時の嫌なイメージが消せず、1ラウンドも2ラウンドも後手後手の試合運びになり、良いところ無く判定負け。空龍はまだ気持ちが弱いです。
2人目 渡邊バンビ涼介

相手は1度対戦したジョニー・オリベイラ選手。その時はドロドロのドロー!

昨日もドロドロのドロー!3ラウンド最後の方にバンビが肘で相手選手の上唇をがっつりカットさせましたが、残り時間も少ないので、そのまま試合終了でした。
あれが1ラウンドか2ラウンドで出せてたら、ドクターストップになってたかもしれませんが、それが出来ないのが今の実力。
3人目 ビッグフット本田

今回は74㎏契約なので、減量はいつもよりは楽だったようです。

1ラウンド
始めっからエンジン全開でパンチもローも当たります!そして、前足、奥足をローで効かせて左ハイ!見事に入り、相手はダウン!残り時間が少なかったので、1ラウンド終了。
2ラウンド
同じ展開。肘も当たり、相手は流血。レフェリーストップ!
余裕の2ラウンド、TKO勝ち!
3人とも、頑張りましたが、ビッグフット本田以外はダメな試合でした。帰って、またみんなで頑張ります!
応援して頂いた皆様、ありがとうございました!
で、自分の試合が10/22(日)に後楽園ホールで決まりました。
相手はタイ北部の元フェザー級王者らしいです…
タイ人なのでテクニックはあると思いますので気を抜かずに気合い入れて頑張ります!
応援よろしくお願い致します!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする