走ろう、オリベで。

オリベをナメるな!

本日、横浜の日産グローバル本社ギャラリーホールにて行われたPit-FMスーパーGTパブリックビューイングにお越し下さった皆様、ありがとうございました!!
井出有治選手と記念撮影☆
パブリックビューイングは、お陰様で今回も大盛況(^-^)/
Pit-FMでスーパーGTのパブリックビューイングを行ったのは初めてとのことでしたが、最終的に400~500名程のお客様が来て下さったとか✨✨
小倉さんによるマシン解説や、井出選手によるプロのドライバー視点のお話しまで、内容盛りだくさんでお届けさせて頂きました♡
最後には豪華景品が当たるじゃんけん大会も☆彡
今回はステージから見ていても、熱心なモータースポーツFANの方から小さなお子様連れのファミリーまで幅広い層の方々が来て下さっていて、改めてスーパーGTやニッサン、ニスモ人気の高さを再確認させられました(,,> <,,)♡
肝心のレースは、スタート前から天候により波乱含みで、一緒にMCを務めた元フォーミュラニッポンドライバーのケイ・コッツォリーノくんや、解説でお馴染みのモータースポーツジャーナリストの小倉茂徳さん、韓国スーパーレースに参戦中の井出有治選手も、『プロが見ても良く分からない展開!💦』と言ってらした程!!
それ程に入れ替わりの激しい、めまぐるしい展開のレースでした(>_<)!!!
雨に翻弄された過酷な争いを制したのは、GT500クラスは立川祐路選手、平手晃平選手のZENT CERUMO RC F!!!
2位が伊藤大輔選手、アンドレア・カルダレッリ選手のKeePer TOM’S RC F!!


3位は塚越広大選手、金石年弘選手のKEIHIN NSX CONCEPT-GT!


GT300クラスは、織戸学選手、青木孝行選手のマネパ ランボルギーニ GT3が優勝!!!
2位に黒澤治樹選手、黒澤翼選手のLEON SLS!!


3位はリチャード・ライアン選手、藤井誠暢選手のAudi R8 LMS ultra!



ニッサン勢はGT500で予選3番手に着けていた松田次生選手、ロニー・クインタレッリ選手のMOTUL AUTECH GT-Rが、残り4周というところでギアにトラブルが出てしまったようでスローダウン、14位という悔しい結果に…


予選12番手だった本山哲選手、柳田真孝選手のS Road MOLA GT-Rが7位。

予選13番手の安田裕信選手、ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ選手のカルソニックINPUL GT-Rが9位。

予選15番手と最後尾からの追い上げとなったミハエル・クルム選手、佐々木大樹選手のD’station ADVAN GT-Rは10位。


GT300では星野一樹選手、ルーカス・オルドネス選手のB-MAX NDDP GT-Rは、予選13番手、決勝9位という結果でした。




先週2人目のお子さんが産まれたばかりの平手選手、やはり強かったですね~。


予選が11番手だったことを考えると、実力は勿論ですが、様々な要素が絶妙に味方してくれて、そういう星の下に生まれて来ている人なんだなぁと、何だか目に見えないパワーというエネルギーというか、そういった壮大なものを感じずにいられませんでした。


最後までドライコンディション用のスリックタイヤで走り続けるよう指示したチームの判断力、魔物が棲むと言われるSUGOであれだけの残り周回数があったにも関わらずそれを可能にした
川選手のドライビングテクニック、更に言うと前半に20秒ものマージンをしっかりと築いて立川選手にバトンタッチした平手選手の活躍…


どれを取ってもパーフェクトで、流石の優勝でした✨✨



300の青木選手の『チーム力』という発言も、心に刺さりました(*^^*)


チーム全体で勝ち取った優勝、見ているこちらまで嬉しくなるような、達成感を感じるコメントでした✨✨




GTはテレビで観る程度で、正直私もまだまだ勉強中!!


ですが、フォーミュラにはない魅力や見どころがたくさんあって、もっともっと観たいなぁと、一観客として素直に楽しめました♡♡


次は8月9日10日に富士スピードウェイでスーパーGT第5戦が開催されます!!


どのチームが勝つのか、そしてチャンピオンシップの行方も気になるところなので、楽しみにしたいと思います( ´ ▽ ` )ノ♡

そして今回、控え室では、Pit-FMのママが私たちのためにと、早起きして手作りのおにぎりを持って来てくれました♡

味も何と、3種類も!!!

ママの愛情たっぷりですごく美味しかったし、本当に嬉しかった~♡♡


ケイくんやスタッフの皆さんと、仲良く美味しく頂きました♪


ママ、いつも本当の娘のように可愛がってくれてありがとう(*>ω<*)♡


今回は小倉さんはインディのお仕事もあってご多忙で、直前にいらして終了後すぐにお帰りになったため写真を撮る時間がなかったのですが、いつも通りの優しい笑顔で色々なことを教えて下さいました☆


約1年半振りの再会となった井出さんや仲良しのケイくんとも一緒に楽しいステージを作ることが出来て、素敵な環境でお仕事出来ることに感謝です♡♡
ありがとうございました!!!


それでは、特製うちわと共に~♪


眠気限界なので、おやすみなさい☆彡

オリベ 色は、ココロを動かすチカラ

こんばんは。
今日はリフォーム工事が終わった二番館308のご紹介です。
カリスマ大家さんの林さんに家具や小物を
お借りしてステージングした312 は
おかげさまでお申し込みが入り
今月末からご入居となりました。
そこで、家具や小物を仕上がったばかりの
308へお引越し。
テーブルには私のオリベッティ  懐かしい…
STORYある暮らしはカラフルな木で。

洋室大にはティピとアンティークの椅子を

小さい洋室にはハンモックと

木のトナカイなどの玩具やぬいぐるみ

アンティークの窓ガラスの置物が
ブルーの壁紙に映えます。
そして玄関は輸入壁紙を貼ってあります。
二番館は104も募集開始です。
こちらは床を貼り替え、天井に茶色のクロスを貼り、シックな仕上がりです。
また、フルリノベーションした314が先日空きましたので、修繕したらそちらもご紹介しますね。
お問い合わせは

東急住宅リース株式会社
運営本部 運営一部 

田園都市センター

TEL  FAX
 




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする