DBHをやっていると、同じくDBHをプレイしている子供たちと仲良くなりました。
超ボスを倒していると彼らに
子供「うわぁ、超ボス倒してる」
子供「僕なんか勝ったことない…」
子供「どうすれば勝てるの?」
なんて言われます。
僕は少しイジワ…子供たちの考え方に興味があるのでこんな質問をします。
ヘタレ丸「じゃあどうすれば勝てると思う?」
子供「強いカードを使う」
大正解です ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ヘタレ丸「どんなカードが強いと思う?」
子供「星が多いやつ」
子供「アルティメットレア!」
子供「ブロリー!」
子供はブロリスト多いよね( ゚д゚)
子供たちにとって、強いカード=レアリティの高いカードらしいです。
それとどうやらアビリティはあまり気にしてないみたいです…
確かにURは強いです。
全体的なパラメーターも高いし、アビリティもなかなか優秀なものがついています。
基本的に強カードといわれるものの大部分はURです。
でもURでも強いものもあれば、弱いものもあります。
それは他のレアリティのカードでも同じで、下手なURより強いSRやCPもあります。
また、強力なURであるにも関わらず、キャラクターが不人気なため値段がとても安くなっているものもあります。
ヘタレ丸「強いカード教えてー」
家族「スーパーウーブ、メタルクウラ、トランクスゼノ…」
ヘタレ丸「高いわ」
今回は比較的安く(~1500円)、強力で使いやすいカードを紹介しようと思います。
また後日、値段が高いけどその価値があるカードについて紹介します。
たぶん(・Д・)ノ
DBHを始めたけれど
強いカードがわからない
高いカードを買うお金がない
超ボスが倒せない
皆様、参考にしていただけると嬉しいです。
これを読んだ上級者の皆様
僕はプレイ歴が浅く、DBHプレイヤーとしてはまだまだです。
対人戦も全くしません。
なので抜けているカードも多々あると思います。
「あれは強いよ」なんて感じでコメント欄で教えていただけると非常に嬉しいです。
教えていただいたカードは追記で増やしておきます。
たぶん(・Д・)ノ
でわ、張り切って行ってみよー(≧∇≦)
HJ4-16 SR 孫悟空
・2ラウンド目にCAAでベジータ3と合体してベジット3に。
・合体すると毎ラウンド戦闘力2倍&気力回復し、敵のガードとダメージ軽減効果に無効にして攻撃する。
・アビリティ 決死の覚悟
自分チームの体力が10%以下の時、敵に与えるダメージ3倍。
合体ベジットや貫通ベジットと言われているカード。
チームボーナスのパワーが500以上あれば、
(4500+500)×3=15000となり、高火力に
(このゲームはパワー15000を超えると与えるダメージが跳ね上がります)
さらに敵のガードやダメージ軽減効果を完全に無視して、強力なスピリッツエクスカリバーを撃てる
というアタッカーとして非常に優秀なカード。
敵のガードに関係なく、必殺技込みで13500ほどのダメージを与えることができます。
狙って発動するのは厳しいですが、アビリティも超強力で
発動できれば、まさに一撃必殺(≧∇≦)
・合体の能力は1枚目と同じ
・CAA合体スパーキング
合体後の攻撃終了時スパーキングモードに突入。
・アビリティ 仲間のピンチ
ラウンド開始時に仲間が気絶していると敵に与えるダメージ2倍
2枚目の合体ベジット、ヒーロータイプなので1枚目より使いやすいです。
アビリティもある程度狙って発動でき、こちらも強力。
スパーキングモードで追加ダメージも与えることができるので、敵の体力が少しだけ残っても処理することができます。
しかし、パワー15000に到達するにはチームボーナスのパワーが1000必要なので、
自分のチームボーナスと相談して、どちらの合体ベジットを使うか決めるといいでしょう。
超
バーストすると敵のダメージ軽減効果を-50%(敵の受けるダメージ1.5倍)
・アビリティ 超装甲
攻撃を受ける時ダメージ半減&気力ダメージを受けない(気絶しない)
壁として最適なカードです。
さらに
バースト
攻撃にも役割を持つことができます。
まさに死角なし、ですね
強すぎやしないかな?σ(^_^;)
まあ合体ベジットなんかには弱いんですがね…
・時空転送S
チームヒーローアバターがいるとき3ラウンド目に発動で敵に大ダメージ&敵のパワーを半減。さらに自分チームのエナジーが6以上だとダメージが超アップ。
・アビリティ デストロンガス
バトル開始時に敵の必殺技を封印。ただし、自分チームが計2000以上のダメージを受けると、ラウンド終了時に効果が消える。
時空転送Sはオマケで、デストロンガスが強力
少なくとも1ラウンドは敵の必殺技を封印できます。
うまいこと1ラウンド目のダメージを2000未満にできれば、2ラウンド目の敵の必殺技を封印可能。
2ラウンド目まで封印できれば、十分な活躍です。
敵の必殺技を封印し、こちらは必殺技をぶち込んでやりましょう(≧∇≦)
今やっているチャレンジミッションのゴールデンフリーザには特に有効なカードです。
・Vアビリティ
バトル開始時自分の戦闘力を+1000
・最強vsユニット(メンバーは仮面のサイヤ人、ゴジータGT)、1ラウンド限りメンバーのCIを少し遅くし、与えるダメージ1500アップ
・アビリティ 強固な守り
CIに勝つ度にダメージ軽減効果アップ
強固な守りが強力で、敵の攻撃のダメージを最高90%カット
敵の必殺技を受けても痛くもかゆくもなくなります。
気絶しにくいヒーロータイプでガードも3600もあります。
CIに自信のある方にはオススメです。
僕は敵のCI妨害をしないと上手く使えません…
・CAAスパーキング 破壊の超気弾
3ラウンド目以降アタッカーにすると発動、超スパーキングで敵のエナジーを-3
・アビリティ制御されし悪魔
戦闘力が半分になるかわりに気絶しない。さらに毎ラウンド開始時にヒーローエナジーがラウンド数分アップする。
通称黒髪ブロリー
エナジー稼ぎに特化したカードです。
エナジーが溜まるタイミングがアルティメットユニットや超ユニット技の発動よりも前なところもGOOD
・アビリティ バイオボム
必殺技発動時に敵に超強力な気力ダメージを与える(気絶)。さらに敵のパワーとガードを-3000(毎回)
必殺技の必要エナジーが3と非常に軽く、1ラウンド目からバイオボムを狙えます。
なぁ…これSRの性能じゃなくね?(・_・;
・CAAでキビトと合体し、毎ラウンド戦闘力2倍&気力回復&ミラクルパーフェクト率アップ&攻撃時のCIに勝利すると敵のエナジーを2個奪う
・アビリティ 真摯な界王神、アタッカーにすると自分の戦闘力が「現在のラウンド数」倍になる。
戦闘力を稼ぐカードとして優秀。
合体するとさらに強力になります。
合体すると最終ラウンドでは最高
3000×5×2=30000の戦闘力を出せます。
・時空転送S
2ラウンド目に発動し、敵の必殺技ダメージを半分にする(以下略)
・アビリティ サイボーグ科学者
チームの戦闘力に応じて自分のHPと気力が回復(HPは戦闘力の1/10、気力は戦闘力2000につき1メモリ回復)
単体の超ボスなんかに有効。
単純計算で2倍近く攻撃をもらっても大丈夫になります。
やっぱり余裕が大事(・Д・)ノ
体力と気力回復も後半に地味に効いてきます。
対人戦では微妙でしょうね。
・悪の科学力ユニット(略)
・アビリティ 電気触手
アタッカーにするとラウンド終了時に敵アタッカーうち、ランダムに二人のパワーとガードを半減(毎回)
対超ボスの切り札。
出しっぱにすると、パワー15000越えの敵を最遅でも3ラウンド目からパワー15000未満にできます。
ガードもペラッペラに。
あまりにも強すぎて、最近の超ボスやゴッドボスは明らかにこいつ対策のアビリティを持っています(固定ダメージアップなど)
それでも十分仕事をしてくれます(≧∇≦)
ただ見た目が…
HJ8-CP1 CP 一星龍
・CAA 邪悪のダークドラゴン
2ラウンド目以降アタッカーにすると発動。敵に大ダメージ&超強力な気力ダメージ(気絶)
・邪悪龍ユニット 略
・アビリテ
底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、チームの戦闘力が自分のパワーとガードの数値分アップ
かのスーパーウーブの3ラウンド目版
気力の状態に関係なく、6000の戦闘力を稼げます。
チームボーナスなんかで上がったステータス分も上乗せされるので、さらに戦闘力を稼ぐことが可能です。
ダークドラゴンでの気絶もいやらしい…
HJ1-13 UR ブルー将軍
・CAAロックオン ブルー将軍の超能力
必殺技発動可能時にアタッカーにするとロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1&CI速度を超早くする(一回かぎり)
・アビリティ レッドリボン軍への忠誠
戦闘力バトルに勝利すると、自分の気力を半分回復する。
ロックオンが超強力というより、もうえげつないレベル
最強クラスのロックオンです。
もちろん、CPUのCI精度もダダ落ちします。
あまりの極悪さに使用禁止になることもあるとか。
僕もいつもお世話になっています。
最近はゴールデンフリーザをいじめるのに使っています。
( ´ ▽ ` )ノビンビンくるわ~
凶悪なカードにも関わらず、キャラクターが不人気のためかなり安いです…
勝負ラウンドにロックオンで敵を弱体化させ、トドメに持っていける優秀なカードですよ~。
ロックオンできない巨大化系ボスには注意
このように値段の高いカードやレアリティの高いカードだけが強いというわけではありません。
安いカードやSRでも強いのがいっぱいあるんです
( ´ ▽ ` )ノ
まぁ高いカードにも優秀なのがたくさんありますが…。
それでは今回はここらで終わりにします。
でわでわ( ´ ▽ ` )ノ
アビリティの説明を書くのがシンドいから略式にしたらダメかな?(・_・;
俺の名前はでいりーひかるん。
まいにちこうしん(もくひょう)だ!
シャッフルドラマ試聴よろしくお願いします
S+h兄さんたちの新曲リリースが決定!
ぐし夏フェスティボーが始まりました
おわかりだろうか……
この写真でS+h兄さんたちがたくさんの背後霊を背負っていることを……
そして、具志堅さんお誕生日おめでとうございます
おわかりだろうか……
この写真の中には、さりげに俺がいる
偶然映り込んでしまっている
ステラさんの気遣いだろうか……
そして極めつけはこの写真
写真正面の男の肩に白ヤギが乗っている
ここまでハッキリと映り込むのは珍しい
何か因縁があるのだろうか……
そして、この写真を撮ったのち
彼には災禍がふりかかった
「どこからでも切れます」
と書かれた醤油の小袋がどこからも切れなかったのだ……
その後、悪戦苦闘の末、力を込めて
ピッとやったら
あちこちに醤油が飛び散ってしまうという不幸な事態に
おそらく小袋には、おかずの白身魚フライの油がついていたのだろう
俺は三島くんに言われて以来
いつもティッシュで軽く拭き取ってから小袋を切る
具志堅さんに教えてあげよう
じゃあ、また明日
———— 【シャッフルドラマよろしくお願いします】 ————
アニメイトオンライン様はから
———— 【ぐし夏フェスティボー】 ————
————発売中 「5Night Circus」よろしくお願いします ————
——発売中「百花繚乱AXE」よろしくお願いします——-
——-ファミマプリントさんの浴衣デートはこちら——-