世界線がないインターネットはこんなにも寂しい

[ふるさと納税はじめてガイド] ふるさと納税のポイント
ふるさと納税のポイント

税金を払っている人なら絶対にふるさと納税は、活用べきです。

楽天カードがあればさらに納税額の5~7%分のポイント獲得が可能

楽天カード
⇒ [楽天でのお買物]を5,000円引きで買う方法はこちら!

世界線専門ナビ

今日は久しぶりに元同僚との飲み会だった。
独身2人。
新米パパママ3人。
うち1人は幼馴染みの女の子で私の身体のことも全部知ってる。
男性陣は、腎瘻やストマのことまでは詳しく知らないにせよ…子宮頸癌だってことは知ってる。
ある程度子供の話になるだろうなって予測はしてたし、もう普段は割り切ってるから赤ちゃんのこととかなーんにも気にしてないけど、想像以上に赤ちゃんトークだった。
最初の1時間は私に気遣ってくれて、育児トークの合間にも「体調どう?」とか話振ってくれたけど…(わがままかもしれないけど、わざとらしく振られるのも凄い嫌えーん
途中からみんな夢中で画像フォルダの見せ合いが止まらないわけですよ。。。
新生児の動画見せられてさぁ
「かわいいーラブ
「いいねーおねがい
とかしか言えないでしょ???
受け入れるしかないからこれでよしとしてるけどね。どんなに望んでも、癌告知された時点でもう絶望的だったんだよ?
「羨ましい」って思わないように生きてるに決まってるじゃん???
おかげさまで本当に結婚育児については微塵も羨ましくないんだけど、それなのに「いいね」って言わざるを得ない状況にされるのが本当に悔しい!!!!!
元々子供好きではないけど、ここで「別に羨ましくない」的な態度をとっても、意地はってる可哀想な病人みたいなポジションになるのが本当に悔しい!!!!!あああ~~~~ムカムカ
あげくの果てには「ほんと彼氏つくらないよねーアセアセつくればいいのに」って幼馴染みに言われる始末。。。。
は????
膣から尿とまらん人に何言ってるの?
正気の沙汰ではないだろ???
お前も膣から尿とまらん状態でパートナー探してみろよᐟ( ˆᐤˆ )ᐠそれでできたら降参するわ。
幼馴染みは若い頃からずっとイケイケな子で、今新生児かかえてずっと家に居るのが気狂いそうって言っていた。
それ聞いて、反論する気も失せた。
ブログに綴ってる日々の楽しさは偽りなくて本当に毎日楽しい。
でもそれを言うのはやめておいた。
自由を失ったのは彼女のほうかもしれないし。
自分のこと可哀想とかは思わないけど、デリカシーの無さにすごく悲しくなったし悔しかった。
だけど、みんなが今子育てが生活の中心でありその話したいのもすごく良くわかる。
どちらかといえばそれが普通だし、私のほうがイレギュラーなわけで。
だからどちらが正しいかって話になると答えはでないのだけど…
こんなに不愉快な感じがするなら自ら接触する必要はないなと思った。
帰り道に電車でアメブロを開いて、読者登録してるブログを読み漁っていて力が入った。
みんな一生懸命戦って、一生懸命生きてる。
当たり前に明日が来ないって知ってる人ばかり。
どこも痛くないことが幸せなことだって分かってる人ばかり。
ちゃんと眠れて、よく食べられることは有難いこと。
元同僚の彼ら彼女らとは、
いい意味でも悪い意味でも生きてる世界線が違うのだと再確認した。
そういえば、さっぱりしたかったので先日髪を切りました照れ
気に入ったかも!

わざわざ世界線を声高に否定するオタクって何なの?

最近暑い日が続いております。みなさんこの季節いかがお過ごしでしょうか?
ご無沙汰しています。藤咲ピンキー大先生ことピンキーです。
そんなピンキーさんは、青森に父さんと帰省していました!
おじいちゃんのお墓参りをして、鮫角灯台見に行ったり、おばあちゃんや従姉妹、父さんの兄弟のみなさんとテーブルを囲んでご飯を食べたり。
わたしの小さい頃の話とか、青森のこと、おじいちゃんってこんな人だったんだ〜〜とか、父さんが相変わらず口数が多かったり余計なこと話すのは昔から変わってないんだな〜〜とか(褒め言葉

すっごく綺麗だったの。ミラーレス持ち歩いててよかった。
風すんごい強かったけど。良い天気でした。

おばあちゃんみんなとね、ご飯を食べてる時ね。
家族との思い出とか、何気ない日常とか、普通にみんなとご飯を食べられる幸せだったりとか、笑ったりはしゃいだり。
自分のことが少しずつだけど分かり始めてる今、こういう環境に関わると、自分ってまだまだ子供なんだな〜とか、幸せだな〜って思うわけで。
すごく泣きそうになりながらご飯を食べていました。ほぼ涙目。

おばあちゃんとツーショット!

スタンプで隠しちゃってるけど、めっちゃ笑ってる2人☺☺✨

おばあちゃんが笑っている世界線
おばあちゃんといるとすごく胸がきゅーってなって私もニコニコしちゃうの。すごく大好きだなあ。
もう10年くらい会えてなかったから、もう少し会いに行けるように、がんばる!また帰ってくるね!






そんなピンキーさん、おばあちゃんっ子が出ていますが、
GWが終わって、気づいたら5月で、気づいたら5月から一週間経ってて、気づいたら来月で今年半年終わっちゃうし、
時は早いです。
時は早いけど、やりたいこと好きなことは大事なことは変わりません。
逆に増えていっています。





言葉は口に出すと言霊になりますし、
喋ってアウトプットすることによって耳に言葉が入って脳に伝わり、そこで改めて自分の考えてることが分かったり、気持ちが整理されたり。

”言葉” って、気をつけなきゃ誰かを傷つけてしまう武器にもなりますし、誰かを癒すこともできますし、他人や自分を納得させることもできます。使い方によっては。



無自覚って怖い。
何が良くて何が悪いのか。
なにかにビクビクしていたら前に進めないし。
ズンドコ進めば誰かを傷つけてしまうかもしれないし。
器用に生きたいですな。



今しかできないことを惜しみなくやっていく。

未来の自分のために今あるフィールドで吸収できるものはたくさん吸収していく。
あぁ走りたい。


この前ですね、
ムーミン好きすぎてムーミンカフェに行ってきたんですよかわいいですよこのニョロニョロこわいけどニョロニョロ自体ちょっとこわいけど

ムーミンパパとのツーショット。パパ顔ぜんぜん見えないけど

トロールの癒し体型にスナフキンさんのシルエットのバランス感。

ムーミン谷で暮らしたい。そんなことを常日ごろ考えています。
北欧の色合いがめちゃんこかわいくて好みすぎて、何かものを選ぶたびに北欧の色合いを意識して選んでしまいます。
私の推しはフローレン。トロールもムーミンパパもスニフもミィもスナフキンも好き。
フローレンの前髪がニョロニョロが放った電気で燃えてしまうエピソードが好き。あの時のトロールのセリフも好き。

サンリオさんとのイベント、『夢みるディアステージ』も残すところあと一週間後には始まりますね!!!!

3ショットチェキや、パレード、ライブ、たくさんたくさん楽しいことが溢れています。。。

ブロマイドやオリジナルコラボグッズ、イラスト、めっちゃ良きで可愛さしかないのでぜひゲットしてあげてください。。。。
そんな近況報告でしたタコ
明日も暑さに耐えるぞ。!
 (「`ぴωき)「今度コスメのブログ更新しますです🙌🏻



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする