税金を払っている人なら絶対にふるさと納税は、活用べきです。
楽天カードがあればさらに納税額の5~7%分のポイント獲得が可能
⇒ [楽天でのお買物]を5,000円引きで買う方法はこちら!
[広告] 楽天市場
世界線、さー、新展開。
いるー!
わがままカレッジの歌☺️
あとかっこいい人には彼女がいるし、Kaili jumeiは売り切れます。はぁ、カイリジュメイ売り切れ。はぁ…。
今週はアップフロント様にドップリドプドプです。
月曜はOLのヤマダとさわやか五郎さんバーステーイベントへ、
火曜は里咲りさちゃんとカントリー・ガールズのリリースイベントへ、
そして今日水曜は一人で(現地で友達に会えたけど)(てかいつも大体このパターンだけど)またしてもカントリー・ガールズのリリースイベントへ。
これが私のリア充やねんでと、心底思いますね、グヘグヘグへ。
ももちこと嗣永桃子さん率いるカントリー・ガールズさん、4thSg.発売おめでとうございます👏👏👏
中島卓偉さん作詞曲の「どーだっていいの」、チェッカーズの名曲をカバーした「涙のリクエスト」の両A面シングルですね。両方好きだし両方可愛いけど「どーだっていいの」の歌詞が超好きですー😮♡
“基準はやっぱHAPPYかどうか”
…ここの語感、耳触りの良さ力強さ、
“本当に必要なものしっかり握りしめてかなきゃ
持ってるだけで無駄なものちゃんと見極めて手放さなきゃ”
っていうももちの生き様のようなこの一節、
(ちなみにですが私はももちの好きなところを一言でと言われたら「全部」、なんだけどそうじゃなくて〜って掘られたときは「今までの取捨選択は全部正解ですって顔を常にしているところ」とよく答えています)
“熱くなれること最優先”
そしてこの人生における真理みたいな一言ね。
この歌を笑顔と凛とした表情を織り交ぜながら歌うカントリー・ガールズを見ていると元気になるのです。空元気やその場しのぎじゃなくて本質的な気力が沸いてくる。
なので今私、いつもよりやる気あるのでお仕事待ってます。笑
問い合わせは所属事務所の✨パーフェクトミュージック✨までお願いします。
てか改めて事務所の名前すごない?パーフェクトミュージックて。夏頃に前社長とご飯食べる機会があって、その時に名前の由来っていうか経緯?教えて頂いたんだけど、めっちゃ適当に付けたっぽくてサイコーと思いました。やはりネーミングセンスのやばさは惹かれ合うのかな、パーフェクトミュージックに入ってよかった…。
可愛いんじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
家にCDいっぱいあるから友達にあげよ。現場きてくれる自分のヲタクにもあげよ。笑
明日はスナックしろくまというところで1日ママやります〜🐻
詳細とご予約→
このイベントは何回か行っているのですが、
20ー23時で出勤してる&お席に余裕ある&かなりダラダラ喋れる感じで結果的にコスパいい接触(笑)なので是非きてくださいな。
毎回みんなの悩みや他愛のない話を聞いたり、逆に私の近況やSNSに書けない話、書くほどでもない話聞いてもらったりとかしてますので〜。
お仕事や推し事帰りにどうぞ。

Vネック谷間見えるからあんま普段は着ないんだけど、ブラ選びそれ用にして普通にしてたらそんな気になんないくらいだったからこれからは着よっと。この写真は下に引っ張っているので見えていますが。サービス精神。笑
そして今日はね、カントリー・ガールズさんのシングル発売日でもありますけどね、宇多田ヒカルさんのアルバム発売日でもあるわけですよ。
当たり前だけど昨日買ったよね。最高ですよね。
だから今朝は目が腫れていました。
本当に帰ってきてくださりまして嬉しい〜〜〜〜〜!!!!!!
椎名林檎さんとフィーーーーーーーーチャリングされている「二時間だけのバカンス」のmvやばない?YouTubeにはなくてGYAO!で観られるんですけど。
もう、、なんていうかね、、、ウゥッ これ以上は。。
言うとしてもリスクある発言?はサンスポの連載コラムで言わなきゃいけない気がするという謎の病気なので、、、す…………。
てかやっぱ音楽聴くのほんと好きだなー!あんまいろんなことには詳しくないし自分が好きか嫌いかの判断しかできないけど。ピュアな耳をしていてよかったわい。宇多田ヒカルさんが音楽活動する世界線に生きていてよかったー。
では、

▼Twitter/Instagram @paipaidekami
▼イベントとか
明日💖9/29 スナックしろくま *1日ママ
10/8 目黒鹿鳴館 *ライブ*絵恋ちゃん生誕
10/9.10/10 ???
10/13 大塚Hearts+ *ぱいぱいぱいチーム(バンド編成ライブ)
10/15 ???
10/18 新宿dues *トーク中心月例イベント*ゲスト姫乃たまちゃん
11/1 新宿Loft *ぱいぱいぱいチーム(バンド編成)ライブ *絵恋ちゃんバンド、里咲りさちゃん、などなど
→詳しくはで!
でか美。
中間管理職が選ぶ超イカした世界線20選
気になって眠れなかった?
お待たせしました✨
〈前回のおさらい〉
ランチを食べてるお昼時、
キャン
ディスンに
起こった
事件とは…
お腹の減った一同は
お店を見つけ、ランチを食べていた。
その時だった。
ゴギッ
え、ローブの内ポケットらへん…
ディスンの肋骨のあたりだ。
変な音がした。
えっ、まさか…
ライブ前に…え…
と、
安心してください。
キャンディスンの
肋骨は折れていませんでした。
そう…
大事な杖がーー折れていた。
でも大丈夫。
何言ってんの、
魔法使いだよ?
だてに魔法学校通ってないわーい( ◠‿◠ )
準備はいい?
ウィガーディアムレディオーs…
あっ、魔法を間違えた。
カッカッカッ🥁♪
「I have 杖」
「I have 杖(の折れた方)」
「Ah~」
「杖✨」
まっ。
なーんて
くっつくわけなかった。
諦めて折れた杖で過ごしました。
そんな感じで一向は
初遠征
大阪LIVE
を成功させる為、現実世界に帰ったのである。
ポッポー💨
現実世界に帰り、
せっかくなので、たこ焼きの食べ比べを〜と
帰り道に色んなたこ焼きを買って
ホテルでたこ焼きパーティー
その中でもキャンディスンの1推しは
【元祖 味穂】
っていう下の写真のたこ焼き…
ソースもなにもついてないのに、
出汁の味だけで最高に美味しいの。
と、パーティーもひと段落し、
1日雨に濡れ、クタクタのお眠の4人は
ベットに川の字になり就寝。
【そして次の日…】
朝が苦手な4人
ありとあらゆるアラームを
ガンガンにかけて、この日も早起きをして
ずっとやりたかった
新世界での
シンセカイセンポーズを決める。
またもアップデートをして
気合い満タンのシンセカイセン
いざ、
大阪初LIVE!!!
初の大阪LIVEは
アメリカ村FANJtwiceさんでした。
ステージがとてもカッコよくて、
舞台袖から出てくるいつもの登場とは違い
後ろの壁の扉から
階段を降りて出てくる演出。
個人的にシンセカイセンの
登場SEや、楽曲「Actress」
にピッタリだな、なんて思いながら
ドヤ顔でパフォーマンスしちゃった。
大阪までたくさんのせかんちゅが来てくれたり
大阪近いせかんちゅもたくさん来てくれて
水色振ってくれる糖分多くて
初めての大阪だったけど
心強くて、最高なLIVE
になりました。
本当に有難うございました。
LIVEが終わり、台風が迫って来ていた大阪。
次の日主催ライブ故、帰れなくなってら大変。
終わって1時間後にはシンカンセンに乗り
駅弁食べていたくらいには
急いで準備して東京に向かった。
なんやかんや
☀️晴れ女☀️効果なのか
土砂降りにはおそわれず、
無事に
楽しい大阪初遠征
を終えれました。
満足、満足。
また大阪にLIVEしに行きたい思いで
もういっぱいで、
色んなところにLIVE行きたい
気持ちが高まった〜
シンセカイセン遠征LIVE
お問い合わせお待ちしてます。
よろしくお願いします。
こうしてまた新しい世界線を創った
シンセカイセンであった。
ED ハカイノウタ / シンセカイセン
-おわり-