税金を払っている人なら絶対にふるさと納税は、活用べきです。
楽天カードがあればさらに納税額の5~7%分のポイント獲得が可能
⇒ [楽天でのお買物]を5,000円引きで買う方法はこちら!
[広告] 楽天市場
第一次産業からの視点で読み解く世界線
ピカチュウの可愛さで語彙力死にました。
こんにちはこんばんは。
今日は、今日見た映画について。
ついに「劇場版ポケットモンスター きみにきめた!」を観てきました!
ポスターが発表された時から反射的に、
「これは観に行かねばならぬ」
と思っていた作品で、さらに最初のPVが発表された時にはテンションMAXになるくらい期待していたのですが、最近何かと忙しかったのと、いわゆる「過去改変」と言われていた新キャラクターとの旅で躊躇したのもあり、公開から2ヶ月以上も経過した今、観に行くことになってしまいました。
ま、観に行くことにしたきっかけは、割引で購入したチケットの有効期限が9月末だったから、なんですけどね!今日!/(^O^)\
慌てていつも行く劇場でまだ上映してるか確認して(あと6日で終了だった)、慌てて観に行きましたよ!一人で!
公開からだいぶ経ってるし、人も全然いないだろうなあ~と思っていたのですが、いざ行ってみたら案外人が多くてびっくりしました。そこそこの広さのスクリーンの1/3、下手すると半分くらいは埋まってたので。
しっかし小さいお子様を連れたご家族の方々が多くて、さすがにお一人様はちょっときつかったです。私の他にもいたんですけど、まあ、ちょっとだけ(^^;
ということで、前置きが長くなりましたが、ここからは恒例、箇条書き感想・ネタバレです。ネタバレ嫌な方はご注意を。
・開幕は完全に無印第1話。でもオニスズメの件が駆け足。この時点でピカチュウが可愛すぎる。ツンデレ期のピカチュウもいいよね….。
・というかゼニガメ持ってったの、シゲルだよね?あれシゲルだよね???
・カスミの自転車を借りなかったので、まあわかってたけどカスミとも会わず。
・めざポケが流れて、サトシとの序盤の旅がダイジェストで流れたけど、ぶっちゃけサトシの寝袋を駆けずり回って笑い合うピカチュウがくっそ可愛かったことと、川で水遊びしててサトシに思いっきり水をぶっかけて笑うピカチュウがくっっっそ可愛かったことしか覚えてない。訴訟。
・エンテイ登場から新キャラのマコト、ソウジと仲間に。どっちもゲスト声優だから心配してたんだけど、ソウジはかなりまともな(というか本職声優も顔負けの)演技でよかった。マコトは….まあDAIGOの演技よりましかなくらいですかね。
・ヒトカゲゲットはよかった。話だいぶ変わってたけど。
・中盤、バトルに負けたサトシが自分の非を認めずリザードやピカチュウに八つ当たりしてたけど、正直これは違うんじゃないかなって思った。サトシって、こういうやつじゃなくないですか?お調子者で負けず嫌いで子供だけど、バトルに負けたのを自分のポケモンのせいにはしないと思う。後のやりとりする上で必要なシーンであることはわかるんだけど、何も響いてこなかったし、うーんってなってしまった。しかしピカチュウは可愛い。
・で、このシーンで唐突に我々の世界っぽい世界線が出てきてビビった。
・ラプラス出てきた時のBGM、芸が細かくて好きです。
・キャタピーゲットから予想はしてたけど、まさかバイバイバタフリーをやってくれるとは思ってなくって脳内で泣いた。あれはずるい。テレビシリーズのあの音楽でさらにずるい。
・突然出てきたじいさんにビビる。
・そして突然進化するリザードンにもビビる。っていうかその前のバタフリーにしてもそうだけど、経験値ゲットしてないのに進化すんのかよ!って思った。
・ポケモンがマーシャドーによって操られるシーン、ミュウツーの逆襲を思い出した。
・物語冒頭の再現とか!ただのリメイクを越えてくんのか!!!すげえ!!!とか思ったらまさかの不発かーい!/(^O^)\
・ピカチュウが….ピカチュウがついに….!大谷育江さんがすごすぎて実現しなかったことが20年越しに….!
(事前情報入れなかったからまじでビビった。わりと素直に感動したけど、「それやっちゃうのかー(苦笑)」とは思ったし、まあ物議を醸す演出であることは間違いないよなあ)
・物語冒頭でやらなかったことをするサトシ、本当にピカチュウ大好きなんだよなあ….。
・まじさあ、ほんとミュウツーの逆襲を思い出す演出やめて感動しかない。
・まじでピカチュウが可愛い。ボロボロの姿でサトシの帽子抱き締めて泣くのはほんと反則。私の語彙力が死ぬ程度には可愛い。訴訟。
・再会後のピカチュウがまじで可愛い。可愛いしか言ってないけど可愛いもんは可愛いんだからしょうがない。訴訟。
・ここで初めて劇場版でお馴染みのあのBGMが流れる。流れてやっと、今回流れてなかったってことに気づく。
・しっかし都合よく道が3つに分かれてますな!(笑)
・もうBGMにやられっぱなしでよー….ここでテレビシリーズのエンディングでよく流れるあのBGMが流れるとは….ほんと勘弁して….。
・EDの最初、歴代の旅の仲間が出てくるの、懐かしさもあったけど、アイリスのあの登場の仕方まじなんなの(笑)そしてセレナのあの可愛さすごいな。XY見てないけど。
・つーかEDテーマ壮大すぎた….ほんと音楽が反則級….訴訟….。
というわけで、最大のネタバレシーンに関しては伏せましたが、感想でした!
「パラレル世界だと思えばいい作品」という前評判を聞いていたのですが、まあだいたいそんな感じかなと。個人的な満足度は….そこそこですかね~、普通に面白かったとは思いますが、中盤のやさぐれサトシの件がなければもう少しよかったかなって思いました。
ちなみに、「ピカチュウのあのシーン」で見た人ならだいたい察することが出来るあのシーン、個人的には嫌いじゃないです。サトシとの絆をストレートに表現したシーンだったと思います。何よりピカチュウが可愛かったんでもうなんでもいいです(違う)
ただ、ほんと、「虹の勇者」ってなんなんですかね?よーわからんです(苦笑)
というわけで、「劇場版ポケットモンスター きみにきめた!」のネタバレ込感想でした!
ではでは~(ΦωΦ)ノシ
世界線の王国
おはよっぴー
青山吉能です。
皆さん元気ですか?
わたしは元気です。
先週『ティファニーで朝食を』を観たあと
なにを見ようかな~と思い…
『サーフズ・アップ2』を観ました笑
自分の出演作を買うっていうね!
アーノルド役で出演しております〜☺️✨
あとは『ピッチ・パーフェクト』も観ました~
コーラス部時代を思い出しました。
歌いたい…。歌いたくなるね…。🎵
そう!
あとFGOを始めましたっ
なんかいいの引いたら報告しようと思ったけれどムムムでした。
わたしも…舞うか……。
さてさて!
今週の総括です。
広島公演!!
すごくすごく盛り上がりましたね~!◎
なんだか気温も熱量も一番だった気がします。あつかった。。!
改めて、、
今回のツアーのテーマは『TUNAGO』。
会場ごとに繋いでいくって気持ちでやっていましたが、
だからって、全部の公演つなげたらなだらかな丘陵みたいになったなー、とはなりたくなくて、
伝わるかな。。
全てに色んな色があっていい!!
MCでも言ったけれど、
わたしは12公演全部が、誰かの千秋楽だと思ってやってきました。
一つ一つの公演が全く違うものになるように、
ちょっとした工夫が全部見えるように、
ライブっていう生ものをワグナーさんが精一杯楽しみきれるように…、
そんな気持ちでした。
結局は概念でしかないんだけどね。
次の東京公演が千秋楽!(本当の)
悔いのないようにしないとね。
本当の本当の最後!!
かましていくぞーー!!!!!!!
そして、WUGちゃんねるもありました!
まさかのマリカー全勝…!
なんでだろう?なんだか分からんね!!笑
でもすーーーごくたのしかった!!
またメンバーでやりたいな〜◎
みゆの誕生日もお祝いできてよかったなあ〜
もう21歳か…信じられん…
同い年なんだけど笑
みゆにはいい感じのチョーカーをプレゼント🎁🎁🎁
気に入ってくれて嬉しかった〜!
お知らせです!
★
TVアニメ『異世界はスマートフォンとともに。』第10話にも
レネ役で出演してます!
ななみん演じるスゥとの絡みでした〜!
水着尊いな?????
ぜひぜひチェックしてみてくださいっ
ななみんとわたしか…ふふふっ
★
『Wake Up, Girls! エターナル・センシズ』も更新してますっ
わぐばん懐かしすぎた笑
こうやってリアル世界でやっていたことを二次元の世界線でも…っていう描写、
なんだかゾクゾクするね〜〜
★
そして、アニメフィルムフェスティバル東京2017へ出演が決定致しました!
Wake Up, Girls!は10/14(土)の予定です。
「アニメNEXT100」公式ソングである
「翼を持つ者 〜Not an angel Just a dreamer〜」も歌わせていただきましたが、
本当に光栄で仕方なくて…、
そんなプロジェクトの一員になれたことを嬉しく思います!!
ぜひ足を運んでくださいな〜◎
★
そいだらこのへんで!!
結構前だけど、
彩沙とご飯に行きました〜〜🍚
いっぱい食べていっぱい話しました!
お互いユニット活動してるし大学生だしで
話が尽きなかった笑
ポピパちゃんのライブも見に行きたいな…!
そしたらまた明後日!
Zeppでまってます。
・*・:≡( ε:)よぴ。