楽天市場で徹底的に安い世界線をゲット

[ふるさと納税はじめてガイド] ふるさと納税のポイント
ふるさと納税のポイント

税金を払っている人なら絶対にふるさと納税は、活用べきです。

楽天カードがあればさらに納税額の5~7%分のポイント獲得が可能

楽天カード
⇒ [楽天でのお買物]を5,000円引きで買う方法はこちら!

ポイントがお得!世界線を楽天携帯ショップで購入しよう

第5回、ラストの議題はズバリ!

キスシーンからの出題となります。

 

口フェチである私は、
キスという行為をかなり重視しますね。

ぶっちゃけ、AVでガチセックルなシーンより、
キスシーンの方が抜けるwww

(もっと抜けるのはイ〇マ△オだけど)

漫画・アニメでも
キスだけで満足してんじゃねーよ!
下半身も繋がれよ!
と突っ込みを入れつつも、
キスシーンは見ていていいなと思います。

ただし、キス後に唾液が糸を引いて
繋がっている描写は私的NGです。
(´・ω・`)

これ舌が入っているだろ絡ませているだろ的
ディープキスは断然オッケーですけどね。

 

今回の解答は、作品を当てるのではなく
「誰」と「誰」がキスをしているのか?

2人とも当ててください。
2人とも正解することで1問2ptです。

片方のキャラだけの解答では1pt、
およびキャラがわからず

作品名だけを答えても1ptです。

あくまでキャラを当てるのが主題なので、
片方だけのキャラ+作品名では2ptにならず、
1pt止まりです。

両方のキャラ+作品名で3ptにはなりません。
作品名を答える=1ptは、ただのサービスです。

 

 

はい、ここからが本題のクイズとなります。

 

————————————————–

 

Q51:

これはもう、有名すぎてノーヒントでも充分ですよね?

 

ヒント:この後、しっかりとセッ〇スまでいきました。
 

————————————————–

 

Q52:

メインヒロインのほとんどが主人公とキスしていますね。

 

ヒント:吸血だけでは物足りないというのか!?
 

————————————————–

 

Q53:

ここは女性側からの積極的なアプローチでした。
こういう肉食系女子は断然アリですわw

 

ヒント:主人公はハーレムクズなので好きじゃないです
 

————————————————–

 

Q54:

これも女性側からのキスですね。
最近の子は積極的だなぁ。

 

ヒント:海の中でキスというなかなか斬新なスタイル。

 

————————————————–

 

Q55:

この作品はとにかくキスシーンが多かったですw
あっちこっちでキスしまくりww

 

ヒント:キスすることが能力発動条件
 

————————————————–

 

Q56:

病気発熱で意識が朦朧としていて

ついやっちゃったというアクシデント。

 

ヒント:姫の眠りの呪いを解くのは

王子のキスというのを演劇でガチったw

————————————————–

 

Q57:

ラストはガッツリやりましたねぇ。

 

ヒント:異種間恋愛?
 

————————————————–

 

Q58:

終盤は感動させられっぱなしの作品でした。

ヒント:キスというよりも、血を分け与えている描写。

 

————————————————–

 

Q59:

キスじゃなくて人工呼吸ですね。

 

ヒント:これがきっかけで主人公は

アレを制御する能力を得た。

 

————————————————–

 

Q60:

ヒロインがエロ要員なので、
キス以上のことをしてほしかったアニメです。

 

ヒント:ある一族の劣等生と王族との仲
 

————————————————–

 

Q61:

見事な不意打ちでした。

 

ヒント:チャンスを逃したもう一人の描写にワロタw
 

————————————————–

 

Q62:

ここはキスの後にさらにグイっと押す描写が凄い。

 

< span style="font-weight: bold;">ヒント:のちの悲劇の始まりになったシーン
 

————————————————–

 

Q63:

最初の頃は、この2人がガッツリキスを

するとは思わなかった。

 

ヒント:世界線を旅した苦労が報われた
 

————————————————–

 

Q64:

これは見ての通り、女の子同士ですw

 

ヒント:あくまで魔力の補充が目的です

 

————————————————–

 

Q65:

倒れた拍子にキスしたら、

普通は歯同士が当たって折れると思います。

 

ヒント:完全偶発事故
 

————————————————–

 

以上です。

解答発表は10月2日とさせていただきます。

解答期日は10月1日までです。

 

 

 

人気ブログランキングに参加しています!
応援クリックよろしくお願いします!!

 

世界線 花は人を磨きます。

を書いた後、未来予言を元にして命が助かった実例の、しっかりしたものがないかと、ネットを検索してました。そうしたら、自称未来人の書き込みが、結構それなりにあるのに気づきましたびっくり

 

まず目についたのは、2062年から来たという人。この人は2ちゃんねるに書き込んでいて、少し前は2ちゃんねる以外にも、一般にある程度有名だったみたいです。私は知りませんでした…

 

で、いろいろと調べていったら、どうも、少なくとも途中からは、騒ぎに便乗したなりすましが書き込んでいるようです。このも、騒ぎに乗じて面白くやっていこうということでできているように感じます。

 

でも、すべてが偽物と考えると、「誰が何のためにこんなに時間をかけて?」という疑問が出てきます。そこから、最初は本物の未来人だったのでは、と思えてくるのですが、2ちゃんねるの短いやり取りだけでは、本物という確信は得られません。

 

しかし、海外にどうも、本物の未来人っぽい人がいたようです。その名前はJohn Titor(ジョン・タイター)。

 

2000年11月2日、USのオカルト掲示板に、2036年からやってきたと自称する男性が書き込みを行いました。

彼はジョン・タイターと名乗り、未来からやってきた証拠として、自身が搭乗してきたというタイムマシンや、その操縦マニュアルの写真、タイムマシンの原理図などを提示し始めました。彼は、最初の書き込みから約4か月後の2001年3月に「予定の任務を完了した」との言葉を残し、現在は消息を絶っています。

 

タイターによると、彼は2036年のアメリカの軍関係者で、2038年問題(現在使われているコンピュータの多くが、そのままだとこの年に誤動作を始める問題)の解決のために古いコンピュータIBM 5100を必要としていました。彼の祖父がIBM5100の開発に携わっていたため、1975年の祖父に会いに行き、実際にその機種を手に入れたのです。

 

その後タイターは2000年にタイムトラベルし、両親と会って、その家に4ヶ月ほど滞在しました。タイターの母親は、突然大きくなった息子が現れたと、後に言っています。

 

さて、この人の記録を調べていたら、タイムトラベルに関して、正に私が先日書いたようなことを言っているのです。

 

タイターは世界線という言葉を使い、タイムトラベルは別の世界線に行くことになる、と言っています。あまり遠い過去に行ってしまうと、現在自分がいる世界線と行き先の世界線との差が大きくなりすぎるので、安全にタイムトラベルができるのはだいたい60年くらいだそうです。これなら、それぞれの世界線の過去の相違が、2%以内に収まるとのことです。これを無視して無理矢理紀元1年にキリストに会いに行ったとしても、キリストが生まれなかった過去に行くかもしれないということです。

 

彼は自分のタイムトラベルについてこんな書き込みをしています。

 

「2036年に私の世界線(A)で、1975年に行く任務を任されました。私はタイムマシンをオンにし、 (A)と約2%の違いがある1975年の世界線(B) に行きます。

世界線(B)に到着してタイムマシンをオフにした瞬間から、私という人間がそこに存在し始めたために、新しい世界線ができあがります。この線を(C)としましょう。1975年の(C)線において自分の任務を果たしているとき、この(C)線の延長上の世界で何が起きているかを知る必要性を感じました。そのため、再びタイムマシンをオンにして、(C)の延長上にある2000年に行くことになったのです。

タイムマシンをオフにした際、私はまた新たな世界線(D)を生み出します。私の視点から見れば、私たちは今、2000年の世界線(D)に生きているわけです。

 

私が(A)線に帰るには、まず(D)線を世界線(C)に至るまで遡らなければなりません。そこからさらに進むと、(B)線上の、以前私が到着したより前の、世界線(B)のポイントに行きます。そこから時間を順行方向に行くことによって、(A)に戻るのです」

 

彼が言っていることをイメージできますか!?

 

タイターの場合は、日本の掲示板で未来人を名乗っている人たちより、かなりたくさんの証拠があります。彼は近未来の予言もいくつかしました。一部は驚くほど当たっているのですが、それ以外が当たらなかったから彼は偽物だと考える人がいます。しかし、マーカーで示した彼の言葉の意味を考えれば、予言に対して「当たる」「当たらない」の言葉は使えないのが分かります。

 

予言について言えるのは、それが実現する世界線と、実現しない世界線があるということだけです。

 

タイターの物語は今でも続いています。実は2016年9月、タイターからの手紙を受け取ったという女性がいます。その手紙には、その女性が複数のタイターと出会ってきていることなどが書いてありました。ジョン・タイターの一件は、調べれば調べるほど面白くなっていきます!

 

※日本では「タイター」の読みで有名ですが、実際には「ティーター」と発音する人が多いようです。。。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする